ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 教育庁各課・所 > 教育財務課 > 高校生等奨学給付金制度についてのご案内

高校生等奨学給付金制度についてのご案内

印刷用ページを表示する掲載日:2023年7月18日更新

保護者の皆さんへ

~ すべての生徒が安心して教育を受けられるために ~
高校生等奨学給付金制度

大分県教育委員会では、授業料以外の教育費負担を軽減するため、低所得(非課税)世帯に対し、奨学のための給付金(高校生等奨学給付金)を給付します。

制度の概要

● 対象となる世帯

令和5年7月1日現在、次のすべてに該当する世帯
・保護者等(親権者等)が大分県内に住所を有すること
※保護者が県外に在住の場合は、在住する都道府県に対して申請することになります(給付額等は異なる場合があります)。
・非課税世帯であること 〔保護者(親権者)それぞれの道府県民税所得割額及び市町村民税所得割額が0円であること〕
・子が「高等学校等就学支援金」の支給対象校(高等学校、高等専門学校(1~3年生)、専修学校(高等課程)等に在学していること

『家計急変世帯への支援』

・保護者等の失職等その他やむを得ない事情の家計急変により、向こう1年間の世帯の収入見込額が
住民税所得割非課税世帯に相当すると認められる場合も支給対象となります。

● 生徒一人当たりの給付額(年額)

(1) 生活保護受給世帯

国公立    32,300円(専攻科在学者50,500円)

(2)  第1子の高校生等がいる世帯(生活保護受給世帯を除く)

国公立     117,100円(通信制・専攻科在学者 50,500円)

(3) 23歳未満の扶養されている兄・姉がいる世帯で第2子以降の高校生等がいる世帯(生活保護受給世帯を除く)

国公立    143,700円(通信制・専攻科在学者 50,500円)
※1世帯に通信制・専攻科の対象生徒と全日制または定時制の対象生徒がいる場合は、
 全日制または定時制の生徒は「第2子以降」の扱いとします。

 令和5年度 高校生等奨学給付金パターン図 [PDFファイル/207KB]をご確認ください。

 

● 給付方法     給付決定後、保護者の口座に振込みを行います。

 

申請手続きについて

  1 高校生等が大分県内の国公立高等学校等に在学しており、保護者(親権者等)が大分県内に住所を有している場合

        → 在学校を通じて、この制度(高校生等奨学給付金)に係る関係書類を配布します。
     学校から指定された期限までに、申請書に必要書類を添付のうえ、在学校へ提出してください。

   2 高校生等が大分県外の国公立高等学校等に在学しており、保護者等(親権者等)が大分県内に住所を有している場合

        → 次のパンフレットをご覧いただき、下記の問い合わせ先へ直接申請してください。(郵送可)

  【お知らせ】高校生等奨学給付金パンフレット [Excelファイル/83KB]

   3 高校生等が私立高等学校等に在学している場合は、こちらをご覧ください。

 

申請書類等(国公立高等学校等在学用)

高校生等奨学給付金受給申請書 [Excelファイル/188KB]

扶養申立書 [Excelファイル/15KB]

在学証明書 [Excelファイル/14KB]

個人対象要件証明書 (専攻科) [Excelファイル/33KB]

 

問い合わせ先

*大分県内の公立高等学校に在学する場合

 在学する高等学校へお問合せください。

*私立高等学校等に在学している場合

大分県生活環境部 私学振興・青少年課 私学振興班
〒 870-8501 大分市大手町3丁目1番1号
電話 097-506-3086
E-mail a13255@pref.oita.lg.jp

*上記以外の場合

大分県教育庁教育財務課 学校運営支援班
〒870-8503 大分市府内町3丁目10番1号
電話097-506-5447 
E-mail a31120@pref.oita.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)