ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活環境部 > 生活環境企画課 > 交通遺児救済援護事業及び交通遺児への寄附金募集について

本文

交通遺児救済援護事業及び交通遺児への寄附金募集について

印刷ページの表示 ページ番号:0002032720 更新日:2024年1月29日更新
サムネイル用画像

1 ご家族からの感謝の声

 当協議会は、県民の皆さまの善意の寄付金により、救済援護事業を実施しています。事業を活用された保護者の方の感謝の声をご覧ください。
ご家族からの感謝の声

2 交通遺児救済援護事業について

 保護者を亡くされたお子さん(交通遺児)が健やかにたくましく成長し、勉学やスポーツに励んでいただくことを願い、各種助成金を給付する救済援護事業を実施しています。

(1)事業内容

○新規交通遺児激励金(2万円)
○入学祝金(5万円)
○修学旅行助成金(小学生:2万円・中学生:3万円)
○家族ふれあい旅行助成金(5万円)
○クリスマスプレゼント(2万円)
○中学卒業祝金(10万円)
○文化鑑賞・スポーツ観戦等助成金(2万円)
○育英支援金(3万円)
  詳しくは、交通安全推進協議会救済援護事業実施要領の別表8交通遺児救済援護給付事業をご覧ください。

(2)対象者(支援を受けることができる方)

 次の(1)・(2)または(1)・(3)に該当する方。
 なお、支援対象期間は18歳の誕生日の年度末までとなります。

 (1) 交通事故で保護者を亡くされた
 (2) 小学校、中学校、高等学校に在学している
 (3) 中学卒業後、高等学校に在学していないが保護者に扶養されている

 詳しくは大分県交通安全推進協議会救済援護事業実施要領の第2条及び第4条をご覧ください。

(3)申請方法

 まずは、当協議会事務局(097-506-3063)にお問い合わせください。家族構成等聞き取りの後、保護者に以下の申請書類を提出していただきます。
  (申請書類)
   (1)交通遺児認定及び救済援護受給申請書(様式1)
   (2)住民票(世帯全員、世帯主の氏名、続柄が記載されたもの。マイナンバーが記載されていないもの。写しも可。)
   (3)口座振替依頼書
  ※原則として、在学する学校を通じてお問い合わせ・申請をしてください。学校は、保護者から問い合わせがあった時点で当協議会事務局まで連絡してください。
※保護者から直接のお問い合わせ・申請があった場合は、いただいた情報を学校と共有させていただきますので、ご了承ください。

3 交通遺児への寄附金について

交通遺児の援護は、皆さまからの寄附金を基に運営しています。交通遺児に皆さんの温かい手がさしのべられますよう、ご理解とご協力をお願いします。金額の多寡にかかわらず、寄附をお待ちしています。

(1)大分県交通安全推進協議会への寄附について

○寄付金の受付
  ご寄付をいただける方は、当協議会事務局へご連絡ください。(大分県交通安全推進協議会097-506-3063)
連絡をいただいてから、振込依頼書を送付させていただきます。
○寄付の方法(3つの方法があります)
   1当協議会から送付された振込依頼書による寄付(大分銀行からであれば手数料はかかりません)
   2ATM、銀行窓口による寄付(手数料は個人負担です。)
    口座振込をご希望の方は、下記口座へお振り込みいただいた後、当協議会事務局へご連絡ください。
    (寄付受付口座)
    金融機関名:大分銀行
    支 店 名:県庁内支店
    種   類:普通
    口 座 番号:5044220
    口 座 名義:大分県交通安全推進協議会

   3募金箱による寄付
    各種関係機関、団体等に「交通遺児に愛の手を」の募金箱を設置させていただいています。
募金箱イメージ
○感謝状の贈呈等
  ご寄付をいただいた方には、会長(大分県知事)等から、感謝状の贈呈または寄付受納通知書(寄付証明書)の送付をさせていただきます。
ただし、募金箱による寄付は、寄付受納通知書の送付ができませんのでご了承ください。

(2)大分県交通遺児等援護基金への寄付について

○寄附金の受付
 ご寄附をいただける方は、事務局(大分県生活環境部生活環境企画課交通安全推進班)へご連絡ください。(097-506-3062)連絡をいただいてから、寄附申込書を送付させていただきます。寄附申込書に記入の上、事務局に提出または郵送してください。後日、寄附者宛て納入通知書を送付します。
○寄附の方法
 事務局から送付された納入通知書により、期限内に最寄りの金融機関でお振り込みをお願いします。
○感謝状の贈呈等
 ご寄附をいただいた方には、大分県知事感謝状等を贈呈いたします。
  
※大分県交通遺児等援護基金へのご寄附は交通遺児のほか、自死遺児への支援にも役立てています。

4 ご寄附をしていただいた皆さまへ

交通遺児への寄附にご賛同いただきありがとうございます。
 毎年ご寄附していただいている方をはじめ、県民の皆さまからの温かいお心遣いに感謝いたします。皆さんからの貴重な寄附金は、交通遺児が健やかにたくましく成長することを願い大切に使わせていただきます。今後とも、交通遺児への支援をよろしくお願いします。

過去5年間の寄附金額(募金箱への寄附も含みます)
○令和4年度  8,341,038円
  22団体、個人7名
○令和3年度  6,933,129円
  19団体、個人14名
○令和2年度  7,356,686円
  19団体、個人22名
○令和元年度  7,227,579円
  18団体、個人6名
○平成30年度 7,407,629円
  20団体、個人1名

5 令和5年度寄附

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)