ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活環境部 > 防災対策企画課 > 県民安全・安心メールの誤配信について(お詫びと報告)

本文

県民安全・安心メールの誤配信について(お詫びと報告)

印刷ページの表示 ページ番号:0000287956 更新日:2014年4月7日更新
 4月3日午前3時、県民安全・安心メールにおいて、気象庁から県内に津波予報(※)が発表された際、発表されていない津波警報が解除された旨の誤った情報を提供しました。
 県民安全・安心メールにご登録者の皆様を始め多くの方々に、ご迷惑とご心配をお掛けしたことに対しまして深くお詫び申し上げます。
 県では、問題発生後直ちに、メール配信業務を委託している業者に対し、原因の究明と改善策の実施を指示し、同日午前6時50分にシステムの改修を終えました。翌4日、委託業者から誤配信の原因について詳細な説明を受けるとともに、今後の対応及び再発防止策について協議を行いました。その内容について次のとおり報告いたします。
 ※津波予報とは、20cm未満の海面変動が予想される場合などに発表される。
 

1 誤配信の原因

 津波警報・注意報が発表されていない状況において津波予報が発表された場合には、メールの配信は行わないこととしています。しかしながら、現行のプログラムでは、津波警報・注意報及び津波予報が発表されていない状況で津波予報が発表された場合に「津波警報解除のメールを配信する」という誤った設定がなされていました。
 

2 再発防止策等

 4月3日午前6時50分、プログラムの緊急修正を終えましたが、今一度、複数の技術者による点検を4月8日までに実施いたします。そのほかのプログラムについても再確認することとしています。
 今後ともプログラムの改修にあたっては、各工程を改修担当のほか複数の技術者により点検を行うとともに県としても確認を行うなど、再発防止に努めてまいります。
 
 最後に、本県では、近い将来に発生が予想される南海トラフ巨大地震において、津波による甚大な被害が想定されています。人的な被害を極力少なくするためには、迅速な避難行動が重要となります。
 そのためにも「津波の発生」を伝える情報は正確でなければなりません。県としては、今回の問題を肝に銘じ、正確な情報を迅速に県民の皆様方に伝えるよう努めてまいりますので、津波発生時の迅速な避難等の対応をお願い申し上げます。