ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 工事技術管理室 > 公園整備工事の活用事例

本文

公園整備工事の活用事例

印刷ページの表示 ページ番号:0000009692 更新日:2010年2月23日更新

木材を使った土木工事の紹介

公園整備工事に使われたもの

木製階段工(湯布院町)                             

k1 解説 

 木製階段の歴史は古く、防腐剤が発達していなかった時代は、広葉樹の腐りにくい樹種を用いて、その材料としていた。

 しかし、今日ではスギ材に防腐処理を施し、腐りにくくしたものを用いて施工している。

木製転落防止柵(野津原町(県民の森))

k2 解説

 公園内や路側の転落防止用の柵である。

 特に公園内では、景観の保全や、衝突の際の怪我の程度の緩和等の効果が期待できる。

 木製進入防止柵工(野津原町(県民の森))

k3  解説

  公園内への車の進入防止用の柵である。

  特に公園内では、景観の保全や、衝突の際の怪我の程度や車の損傷の緩和等の効果が期待できる。