ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 林産振興室 > 【原木しいたけ栽培新規参入者研修】 ※R5年度受付終了

本文

【原木しいたけ栽培新規参入者研修】 ※R5年度受付終了

印刷ページの表示 ページ番号:0001035540 更新日:2023年6月9日更新

 県では、大分県の特産品である”原木しいたけ”の生産振興を図るため、しいたけ生産に興味のある方を対象に習熟度に応じた2つの研修を開催しています。

 研修は、しいたけ栽培の基礎を学ぶ「基礎研修」 と実技指導をメインとした「実践研修」の2つのコースに分かれており、自身の知識・技術に応じ受講することができます。

 しいたけ栽培への就業を検討中の方、就農間もない方など、多数の参加をお待ちしています!!!

R5原木しいたけ栽培新規参入者研修 チラシ [PDFファイル/431KB]

 

 

 1.研修コース

(1)基礎研修

研修内容 : 全4回の研修(講義・実習・視察)を通して、しいたけ栽培の基礎を学ぶ集団研修

対象者   : しいたけ生産への就業を目指している方、就業間もない方

     (※「就業」とは、専業・兼業問わず生産した椎茸を市場等に出荷する事を指します。)

募集人数 : 35名程度(申込多数の場合は選考)

開催場所 : 大分県農林水産研究指導センター林業研究部きのこグループ 

     (住所:豊後大野市三重町赤嶺2369)

開催時期 : 8月から3月の日曜日(年4回)                  

(2)実践研修

研修内容 : 実際の生産現場に通い、優良生産者から直接指導を受ける個別実践研修

区  分 : 1)作業体験コース 2)技術習得コース      

対象者  : 1)しいたけ生産に未就業または就業を検討している47歳以下(移住予定者は52歳以下)の方

       2)しいたけ栽培の基礎知識を有し、将来的に栽培を継続する予定の方またはしいたけ生産へ就業して10年未満の方           

募集人数 : 15名程度  1)作業体験コース 5名 / 2)技術習得コース 10名

開催場所 : 研修生近隣の優良生産者の生産現場 

開催時期 : 10月から3月までの最大12日間(詳細は受入生産者と協議して決定します) 

2.募集期間 

   令和5年7月3日(月曜日)から令和5年7月31日(月曜日)まで

3.受講料

   無料  ※開催場所までの交通費(現地集合)は各自負担

4.申込方法

  ●「参加申込書」に必要事項を記入

   (「参加申込書」は各振興局および各市町村窓口でも準備しています。)

    参加申込書 PDF [PDFファイル/75KB]

    参加申込書 Excel [Excelファイル/20KB]

  ●各市町村役場または居住地を管轄する県振興局(林業・木材・椎茸班)へ提出してください。

  ●または、下記メールアドレスへ提出

   ※確認のため、送付後に電話連絡(097-506-3836)をお願いします

   林産振興室メール:a16060@pref.oita.lg.jp

  ※申し込みいただいた個人情報は、本研修以外では使用しません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)